Salon Blog

Dans la occupé tous les jours, il y a de chaque vie humaine, il est inévitable que l'environnement va changer.
Pour le jour déprimé, un peu de guérison. Une journée de plaisir, du plaisir ensemble. Le jour ennuyeux, un peu de découverte.
Nous croyons Une fois habitué à un espace spécial qui se blottit à la vie au jour le jour de nos clients.

ルームヘア渕木の自己紹介

投稿日 : 2023年3月03日 カテゴリー : 曙橋店

 

はじめまして!

3月よりルームヘア曙橋店にて勤務することになりました、渕木 雄平と申します

簡単な自己紹介をさせていただきます

最後まで読んでいただけたら幸いです!

 

 

得意な技術

下積み時代は基礎の習得に力をいれてきました。

特にカットは、いつの時代も美しいとされるデザインをベースに、お客様の骨格や毛量に合わせた似合わせをしながら、少しだけ流行や遊びをとりいれます

例えば、前下がりボブと一言で言っても、前下がりの角度を変えるだけで印象はガラリと変わります

前髪がすぐに伸びてしまって鬱陶しいとご相談されたお客様には、全体はベーシックなスタイルでありながら、前髪にだけ奇抜なカットを入れてスタイリッシュにしてみたり

お客様と相談しながら、毎回少しずつ違うご自分を楽しんでいただけると思います

 

 

その技術でどんな悩みが解消できるか

 

ご自身でのスタイリングは最小限、シンプルでいながら、綺麗でいられるスタイルに仕上げます!

お客様自身でのスタイリングは

ハンドブロー+ワンアイテムで済む

をテーマにしています

(ドライヤーとブラシ、ドライヤーとコテなど)

 

それでも「スタイリングは苦手」という方には、コツをお伝えしますのでご安心を!

また、毛髪科学やケミカル理論など、日々アップデートされる知識も、常に吸収するようアンテナを張っていますので、カットだけではどうしてもカバーしきれないお悩みには、パーマ、カラー、縮毛矯正、スパなど、適切な施術をご提案いたします!

 

 

 

施術後、または次回来られたお客さんになんと言われるか?

「朝のセットが楽になった」

「カットの予約していたのを忘れるくらいカットがもった」

とカットのもちのよさを褒めていただけます

また、言葉遣いや作業の丁寧さを心がけているため

「大切な友人(や家族)も安心して紹介できる」

というお言葉もよくいただきます。

そうしてご紹介いただいたお客様とのご縁が広がっていくことは、とても嬉しいです

お褒めいただいた長所を伸ばしていき、お客様への敬意を忘れない美容師でありたいと思っています

 

 

どこで育って、どういう子供だったか?

宮城県の仙台市で生まれ、14歳まで海のそばで過ごしました。友達と海でばかり遊んでいたせいか、今でも海が大好きです

家庭の事情で関東に引越してきてからも、時々海にいきます

東京で都会的なヘアスタイルを追求しながら、休みの日は、時々海でのレジャーで気分転換をします

 

お酒を飲むことも好きで、時々仕事の帰りに居心地のいいBARへ寄り道し、シングルモルトウイスキーで疲れを癒しています

同じ接客業として、バーテンダーさんの所作や言葉遣い、雰囲気作りの勉強も兼ねてます

 

 

いつ、なぜ今の仕事をやろうと思ったのか?

高校生の頃、空前のカリスマ美容師ブームでした

その影響もあり

「美容師になりたいなぁ」

と、なんとなく思っていました

しかし、高校卒業後はボクシングにのめり込み、プロライセンスを取得し、プロボクサーとして活動していました。

 

引退後、美容師としてチャレンジしたいと思い、通信過程で勉強し美容師免許を取得しました

30歳からの美容師人生がスタートしました

お客様や知人に経歴をお話しすると

「真逆の世界に飛び込んだのね」

と言われますが、人の見ていないところで技術を磨き、本番でそれを披露するという部分では、ボクサーも美容師も同じです(笑)

 

 

今の仕事で挫折したことは?それを乗り越えられた理由は?

自分の美容師としての満足と、お客様のご満足は必ずしもイコールではないという現実に、初めのうちは戸惑い落ち込むことも多かったです。

「とても素敵に仕上がった」

と思ってお客様に仕上がりを見てもらうと、

「悪くないけど、私の好みじゃない」

と言われた時、どこがいけないのかがまったくわからず、自信をなくしたこともありました

それでも、この仕事が好きであるため、前向きな反省を繰り返せたと思っています

自分がよいと思ったものがお客様もよいと決めつけるのではなく、お客様とイメージを共有するためにカウンセリングも丁寧行うようにしました

お客様が好きな雑誌や映画、タレントさんなどの情報も大切にし、そのからデザインすると、よりお客様のご満足につながるようになりました

お客様とより真摯に向き合い、お客様のリクエストの中に自分のオリジナリティを加えていく作業は、今ではやりがいになっています

 

 

将来、このお店でお客さんにしてあげたいこと

以前勤めていたサロンでは、ヘッドスパもご好評いただいていました

ルームヘアでより洗練されたヘッドスパのディプロマを取得し、お客様に施術させていただければ、今まで以上のリラクゼーションや健康美をご提供できると確信しています

ディプロマの取得までしばしお待ちください

お楽しみに!

美容師はお客様と10年、20年、30年とお付き合いできる仕事です

結婚式、卒業式、パーティーや食事会、人生のイベントの度に、自分の存在を思い出してもらえるようなビューティフルパートナーとして、いられればと思います

最後まで読んでいただき嬉しいです

ありがとうございます

 

行ってみようかなーと思っていただけた、あなたのご予約お待ちしてます!

 

曙橋店 LINE公式アカウント

この記事が気に入ったら
いいね !

STYLIST

渕木 雄平

みなさま、はじめまして!
Room hair曙橋店【ルームヘア】スタイリスト渕木 雄平です。
私の詳しい自己紹介はこちらをタップしてください>>

この記事を書いたスタイリスト

Related Article

一覧に戻る