美容師が教える何をしても髪がパサパサ広がる人に最高のヘアケア方法
投稿日 : 2022年9月09日 カテゴリー : 下高井戸店
目次
こんにちは
Room hair下高井戸店スタイリストの馬場です。
今回はパサパサに広がる髪のヘアケア方法についてご紹介します!
髪がパサパサになる原因
セルフカラーやパーマ
市販で売られているカラー剤やストレートパーマ剤は、とても強く作られており髪のツヤとなる表面のキューティクルがダメージになってしまい髪表面にザラつきがでてツヤがなくなる原因となります。
市販のシャンプー、トリートメント
市販で売られているシャンプー剤には界面活性剤と言われる洗浄力のとてもつよい薬剤が使われています。しっかり洗えるからいいんじゃないの?と思われがちですが、洗浄力が強すぎると髪や頭皮に必要な油分まで全て取り除いてしまうため、かゆみやフケ、パサつきの原因になってしまいます。
アイロン、カーラーによる熱ダメージ
髪の毛はとても熱に弱いため、高熱を長期間あててしまうと髪内側の水分が蒸発してパサパサの原因になってしまいます。カラーの色持ちが悪いと感じている方もこれが原因の方が多くいらっしゃいます。
間違ったヘアケア方法
ダメージ=トリートメントだよね??


ダメージやパサつきにはトリートメントと思う方がすごく多いと思います。
もちろんトリートメントは重要ですし、間違えではありません!しかし、、、、ヘアケアの基本は内部からしっかり補修すること!それから外側のコーティングなのです!
ダメージした髪をどんなにトリートメントして外側だけ補修をしていてもダメージしてしまった髪は成分が抜けやすく定着しにくいのです、、、、
なので洗い流さないトリートメントだけするのはもったいない💦
まずは補修成分がしっかりとどまるように内側からしっかり補修していきましょう!
最高のヘアケア方法
美容室でのケア
Room hairで扱っているグローバルミルボンのヘアケアでは、様々な種類の中から今のお客様の髪の毛に合わせた施術をさせていただきます。まずはしっかりと問診、触診をさせていただき診断から行っていきます。
診断結果に基づき必要に応じて集中トリートメントや、ヘッドスパを行っていきます。
また最初にお伝えしたアイロンやカーラーなどの正しい使い方を説明させていただきます。
自宅でのケア
まずは内側を補修する為に髪質に合ったシャンプー、トリートメントを使います!洗浄力の強くない油分、水分など保湿成分をきちんと補給してくれる物を選びます。
シャンプーを変えるだけで見違えたように髪のパサつきがなくなりまとまりがよく感じます!
しっかり髪質に合ったシャンプー、トリートメントを使った後、表面保護して栄養を内部に定着させる為に洗い流さないトリートメントを使いましょう。
なにを使ったらいいのかわからない場合があると思いますが担当スタイリストが美容室での診断の際にお伝えさせていただきます!
パサパサで広がる髪からツヤのある髪へ変身してみませんか?
ご予約お電話またはLINEよりお待ちしております
STYLIST
馬場 恵理子
Room hair 下高井戸店 の 馬場 恵理子です。
私の詳しい自己紹介はこちらをタップしてください>>
カジュアルで動きのあるスタイルや、キレイでツヤのあるナチュラルなスタイルを作ることが得意です。
お話を聞いたり、話をしたりすることが好きなので ゆっくりお一人お一人お話をしながら、髪の悩みや、頭皮の悩み、普段の生活でのお悩みなどを一緒に解決していけるような美容師を目指しております。
Room hairへお越しいただき、癒された、お悩みが解決されたなど、何か一つでも満足していただけるように、丁寧な施術、接客を心がけていきます。
Related Article
-
2023.02.01
おすすめ
目次1 まず頭浸浴とは?2 どんな効果があるの?2.1 アルカリ除去効果2.2 皮脂汚れ除去2.3 血行促進3 ホ... -
2023.02.01
NEWS
目次1 メンズのお客様スタイル1.1 Before1.2 After こんばんはRoomhair代々木上原店スタイリストの高田... -
2023.02.01
ビューティー
忙しい朝もお手入れ楽チンが叶う30代40代ママ向けヘアスタイル>>
こんにちは。 Room hair 笹塚店 山下ちぐさです。 私の詳しい自己紹介はこちらです→チグサイロ ... -
2023.01.30
梅ヶ丘店
乾燥の季節の必需品!オススメ保湿ホームケア商品♪Part2>>
目次1 EORAハンド&ボディクリーム2 使い心地3 価格4 香りの種類 こんにちは! Roomhair梅ヶ丘店ネイ... -
-
-
2021.03.12
NEWS
【こんなところまで!?】当店ネイルサロンのコロナ対策・衛生管理について>>
目次1 Room hair nailの衛生1.1 来店〜お帰りまでの流れ1.1.1 入り口での換気と消毒1.1.2 手洗いのお願... -
2020.06.22
NEWS
目次1 スタッフについて2 店内換気について3 入口ドアについて4 ご来店時について5 ルーム(お席)への... -
-
2022.12.16
おすすめ
こんにちは Room hair下高井戸店スタイリストのばばです。 今回はこれから次世代に向けての最新 ...
