うっとりする手元を手に入れよう♪
投稿日 : 2020年7月31日 カテゴリー : ビューティー
こんにちは!
一年の中で湿度があり、お湯もあまり使わないのでこの時期は乾燥や手荒れになりづらい時でもありますが……
1日のうちでよく手洗い、消毒をし、おうち時間も増え、家事が増えたり…この時期に珍しく手荒れや乾燥でケアのお客様も増えています。
ご自分のお手元をみてみた時に、
ささくれができていたり、爪の横が硬く角質化していたりしていませんか??
爪や手の油分と水分のバランスが崩れると、目に見える形で指先が荒れはじめます。
手が荒れてしまった時は早めに皮膚科などで診察していただき、ささくれなど爪のお手入れはネイルサロンでケアをしてあげることで、手荒れがひどくなるのを防ぎ、次のキレイに繋いでいけます!
Room hair曙橋店ではケアに特化し、ウォーターケアで保湿をしながら、甘皮のケア、ささくれ、指周りの角質まで丁寧に整えていきます!
ケアだけのご来店でも是非是非お待ちしています^ ^
私の自己紹介はこちらです↓↓↓
ケアした手元が乾燥知らず!いつでも手元のプルプルを目指し、日常的に手を洗ったらハンドクリーム、オイル塗布を習慣にできたらと思います!
今日はその際のポイントをお伝えできたらと思います!
まずは手洗いです☆
爪の長い方やジェルネイルをして爪が伸びてきたりするので、爪の中も、爪を立ててしっかり洗いましょう!
手を洗って、消毒して、終わり!!
ではなく、その後に是非、オイルとクリームをプラスして欲しいです!
オイルは乾燥を防ぐためだけでなく、これから生えてくる爪の育成のためにもつけてあげましょう!
またジェルネイルが伸びてきた爪にも塗ってあげると馴染んで目立ちづらくなりすよ♪
塗布する箇所は、甘皮が育つ爪の根元、爪のピンク部分を伸ばしたい、剥離している方は爪の中にも少し垂らしてあげてください。
ネイルオイルは、オイルですので酸化します!匂いが以前と違うもの、変色しているものは使わず開封後は半年ほどで使い切ってしまいましょう!毎日使っていればペンタイプは1.2ヶ月、スポイトタイプは2.3ヶ月で使い切るかと思います。
今はネイルセラムも人気でこちらはオイルよりも消費期限は長いかと思います!ベタベタするのが苦手な方はこちらがオススメです!
ハンドクリームは一度、角質層まで浸透させるため手で温めてから伸ばすと効果的です☆
オイルとハンドクリームをパッとぬりたい!時間かけたくないっ!という方はハンドクリームにオイルを混ぜてあげてなじませてもいいです☆
手は関節が多いので指を曲げて塗ってあげると塗り残しがありません!
ジェルをつけている方はオイルとクリームの保湿でいつもより後1週間!ジェルネイルが長持ちしますよー♪
ジェルネイルができない方も綺麗な手元は保湿から☆手美人目指して頑張りましょう!!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
お気軽に下記よりお問合せ下さい。
【 電話予約はこちらまで 】
笹塚店 >> TEL:03-6407-1321
下高井戸店 >> TEL:03-6379-1618
経堂店 >> TEL:03-5477-6378
曙橋店 >> TEL:03-6709-8222
代々木上原店 >> TEL:03-6804-7054
【 LINE公式アカウント お友だち追加 】
Room hairでは次回のご予約の確認やヘアスタイル、お悩みなどの事前相談を承ります。下記のボタンから各店舗のLINE公式アカウントをタップして「お友だち追加」ボタンを押していただくだけでお店と繋がります。お気軽にご連絡お待ちしております。
【 Room hair 下高井戸店 】
151-0073 東京都杉並区下高井戸1-5-10パステル下高井戸1F
受付時間 / 10:00~19:00 毎週火曜定休
STYLIST
田中 美恵子
みなさま、はじめまして!
Room hair 曙橋店 ネイリストの 田中 美恵子です。
私の詳しい自己紹介はこちらをタップしてください>>
「爪の悩みを解決させながらステキなネイル」をして差し上げることが得意です!
今日は「ケアで癒されたい」「キレイにみえるネイルをしたい」などお客様に寄り添い喜んで頂けるよう日々、精進してまいりますのでどうぞよろしくお願いします。