くせ毛にお悩みにあなた!必見です!!
投稿日 : 2020年10月13日 カテゴリー : ビューティー
こんにちは〜!
Room hair 代々木上原店の狩野です^^
最近、新規のお客様でくせ毛についての悩みを
聞かせていただくことが多かったので、
今日はストレートパーマをかけるタイミングや
どれくらいの間隔をあけてかけてあげるのが
いいのかということを少し書いていこうと思います^^
実際、open当初の7月にご来店して頂いたお客様で
梅雨時期(1、2ヶ月前)にストレートパーマをかけたけど
そのストレートの効きが甘くて
もうかけたいというお悩みでした!
確かにすでにくせが出てきてしまっていたのですが、
かけたいからかけよー!
みたいなノリでストレートパーマを
してしまうのはとても危険です( ; ; )
ストレートパーマの薬剤は、
美容室にある薬剤の中でも
薬剤のダメージ、アイロンのダメージと
ダブルでダメージがかかるメニューになるので
あまり回数を重ねると扱いにくい髪に
なりやすい施術になります!
ここで大事なのが、、、
かけるタイミングです!!
くせがある方にとって一番厄介なのが
湿気がある日、雨の日ですよね!
特に梅雨の時期はこうゆう日が
毎日続くので、梅雨前のストレートは
マストになってくるかと思います!
なので、6月は絶対ですね!
では、6月を軸にして年間通して考えていきましょう!
ストレートをするのに何ヶ月あけたらいいのか、、、
これはあくまで私の考えなのですが、
4ヶ月があけてあげられたらいいかなと思います!
理由としては、、
1ヶ月で髪が伸びるのが1cm!
4ヶ月あると4cm伸びるので
薬剤の塗布を明確にしやすいのと
ダメージを防ぎやすくなります!
4ヶ月あけるとなると、、
年3回に抑えることが出来るんですね!
年3回だと、6月、10月、2月
年2回だと、6月、12月
こうゆう感じで一年通して
どのタイミングでストレートパーマを
かけてあげるかを考えられるといいなと思います^^
実際にお悩みを聞かせて頂いたお客様にも
このお話をさせて頂いて
お客様自身もダメージを気にされていたので
ダメージのことを考えながら
今すぐかけるのはやめましょう!ということになりました!
ストレートパーマは来月かけることになっているのですが
それまでもくせ毛は気になりますよね、、
くせ毛を伸ばすことはできないですが、
カットやトリートメントなどの施術で
くせのおさまりが良くなるようにやらせて頂いています!
どうしても2ヶ月くらいでくせが気になる!
という方には部分的にストレートパーマを
かけることをおすすめします!
例えば、前髪だけとか顔まわりだけとか
一番気になる部分だけかけてあげるといいと思います^^
一生付き合っていく髪質なので、、
少しでもきれいにくせも好きになって
もらえたらいいなあと思っています!
くせ毛でお悩みの方は是非ご相談ください!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
お気軽に下記よりお問合せ下さい。
【 電話予約はこちらまで 】
笹塚店 >> TEL:03-6407-1321
下高井戸店 >> TEL:03-6379-1618
経堂店 >> TEL:03-5477-6378
曙橋店 >> TEL:03-6709-8222
代々木上原店 >> TEL:03-6804-7054
【 LINE公式アカウント お友だち追加 】
Room hairでは次回のご予約の確認やヘアスタイル、お悩みなどの事前相談を承ります。下記のボタンから各店舗のLINE公式アカウントをタップして「お友だち追加」ボタンを押していただくだけでお店と繋がります。お気軽にご連絡お待ちしております。
【 Room hair 下高井戸店 】
151-0073 東京都杉並区下高井戸1-5-10パステル下高井戸1F
受付時間 / 10:00~19:00 毎週火曜定休
STYLIST
狩野 夏奈美
はじめまして!Room hair 代々木上原店 の 狩野 夏奈美です。
私の詳しい自己紹介はこちらをタップしてください>>
得意な技術はメンズカットとボブスタイルがです。
お客様のライフスタイルに合った髪形を一緒に探していきたいので
カウンセリングはとても大切にしています。
ハイライトやインナーカラーなどのデザインカラー、外国人風カラーも得意です。ヘアカラーで悩まれている方は、ぜひご相談ください。
結婚式や二次会などのヘアセットもお任せください!お気軽にご予約くださいませ!