夏のカラー褪色予防
投稿日 : 2021年8月06日 カテゴリー : おすすめ
こんにちは~Roomhair代々木上原店の高田です!
詳しい自己紹介も書いていますので、あわせてCHECKして頂けると嬉しいです^^
毎日暑い日々が続いていますが、
皆さまは元気にお過ごしでしょうかー?
私は夏生まれという事もあって、夏は一年で一番好きな季節なので
暑いいい~とか言いながらもルンルン過ごしております☺笑
まだまだマスク生活ですから、熱中症には気を付けていきたいですね❕
さて、皆さんは
夏になるとカラーリングの褪色が早く感じたことがありませんか?
実は、
強い日差しや、海水浴/プール、シャワーを浴びる回数が増えるなど..
色々な要因が相まって、夏はカラーの褪色が進みやすい季節なんです!
そこで私が大事にしていることが、以下の3点です^^
①カラーをするタイミングを見直すこと
②カラーの選定
③紫外線対策
では、一つずつ解説していきます!
夏の褪色予防策
①カラーをするタイミング
普段カラーをするタイミングはどんな時でしょうか?
根元が伸びてきたら..
全体が明るく、オレンジっぽくなってきたら..
色味が落ちてきたら..
コレではタイミングとしては遅いんです(>_<)
褪色を防ぐには、『カラーのモチ』や『色味の安定』が重要になってきます!
ですので、お染めした時の明るさや色味、毛質による個人差もありますが
前回お染めしたカラーが10~20%ほど残っているくらいで
またお色を重ねてあげるのがベストになります☆
こうしたカラーリングのリズムを作ってあげることで
色味が安定し、モチも上がって褪色が緩やかになっていきます。
また、アジア人特有の赤みやオレンジ味が苦手という方も
このリズムでお染めしていってあげることで
赤みやオレンジ味の出にくい髪になっていきますよ^^
②カラーの選定
①では、カラーのタイミングをお伝えしましたが、
②ではお染めするカラー剤についてお伝えしていきます!
夏の強い紫外線などにより褪色しやすくなっていますので、
カラーレベル(明るさ)はいつもより1~2トンくらい下げてあげるのがおすすめです。
また、色味も赤みやオレンジ味の出にくい
アッシュ系やマット(グリーン)系がおすすめです◎
③褪色予防
なんといってもまずは、夏の強い紫外線から髪を守ってあげましょう!
そこでおすすめなのが、
頭の先から足の先まで全身に使えるマルチなフレグランスUVスプレーです。
以前詳しくご紹介していますのでチェックお願いします☺
それから、シャンプー後はなるべく早く
しっかりアウトバス(洗い流さないトリートメント)をつけて
ドライしてあげましょう!
髪は濡れているときが一番もろく、褪色しやすいです。
以上の点を意識して、
夏にもぶれない綺麗なカラーリングで夏を乗り切りましょう~♪
当店の感染症対策や、営業時間については
以下よりご確認ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
お気軽に下記よりお問合せ下さい。
笹塚店 >> TEL:03-6407-1321
下高井戸店 >> TEL:03-6379-1618
経堂店 >> TEL:03-5477-6378
曙橋店 >> TEL:03-6709-8222
代々木上原店 >> TEL:03-6804-7054
梅ヶ丘店 >> TEL:03-5799-4099
【 ネット予約はこちらまで 】
笹塚店 >> ホットペッパービューティー予約 >>
下高井戸店 >> ホットペッパービューティー予約 >>
経堂店 >> ホットペッパービューティー予約 >>
曙橋店 >> ホットペッパービューティー予約 >>
代々木上原店 >> ホットペッパービューティー予約 >>
【 LINE公式アカウント お友だち追加 】
Room hairでは次回のご予約の確認やヘアスタイル、お悩みなどの事前相談を承ります。下記のボタンから各店舗のLINE公式アカウントをタップして「お友だち追加」ボタンを押していただくだけでお店と繋がります。お気軽にご連絡お待ちしております。
【 Room hair 下高井戸店 】
151-0073 東京都杉並区下高井戸1-5-10パステル下高井戸1F
受付時間 / 10:00~19:00 毎週火曜定休
【 Room hair 曙橋店 】【 Room hair nail 曙橋店 】
162-0065 東京都新宿区住吉町8-28 B・STEPビル102
受付時間 / 10:00~19:00 毎週火曜定休
【 Room hair 梅ヶ丘店 】【 Room hair nail 梅ヶ丘店 】
154-0022 東京都世田谷区梅丘1-20-13 第六日向ビル1F
受付時間 / 10:00~19:00 毎週火曜定休
STYLIST
髙田 夏稀
みなさま、はじめまして!
Room hair 代々木上原店 スタイリストの髙田 夏稀です。
私の詳しい自己紹介はこちらをタップしてください>>
アジア人特有の赤みを抑えた、透明感と動きのあるカラーが得意です!
年間365日ある内、毎月美容室に通えたとしてもしっかりケアできるのは12日。
あとの353日はお家でのケアが大事になってきます。
日頃のお客様のライフスタイルや、それに合わせたアドバイスも含めたご提案を大事にしています。
Related Article
-
2022.05.19
目次1 Room hairからのお知らせ2 夏に向けての、髪の毛&頭皮 ケア3 夏の季節による、髪と頭皮ダメージ... -
2022.05.18
目次1 メンズネイルケアのススメ1.1 男性もネイルケアするの?1.2 爪の深爪、噛み爪のお悩み1.3 お手入... -
2022.05.18
こんにちは。 Room hair笹塚店の岡です。 今回は夏におすすめヘアスタイルを紹介していきます! みなさ... -
2022.05.17
目次1 季節感UP!!ハイトーンカラー☆2 耳にかけてさりげないオシャレ!インナーカラー☆3 裾のワンポイ... -
2022.05.13
梅ヶ丘店
クセ毛のお悩みを解消!失敗しない縮毛矯正の3つのポイント!>>
目次1 くせ毛対策の3つの方法1.1 ①薬の選定1.2 ②アイロン温度1.3 ③トリートメントの重要性 こんにちは!... -
2022.05.13
ビューティー
目次1 春夏にオススメ強めメンズパーマがオススメな3つの理由。1.1 春夏にオススメ強めメンズパーマス... -
2022.05.10
梅ヶ丘店
爪を綺麗にするたった2つのポイント!甘皮ケアの実例あり📷>>
目次1 爪の形を揃える2 甘皮のお手入れをする2.1 ビフォーアフター3 おすすめのホームケア3.1 ★ネイルオ... -
2021.03.12
NEWS
【こんなところまで!?】当店ネイルサロンのコロナ対策・衛生管理について>>
目次1 Room hair nailの衛生1.1 来店〜お帰りまでの流れ1.1.1 入り口での換気と消毒1.1.2 手洗いのお願... -
2020.06.22
NEWS
目次1 スタッフについて2 店内換気について3 入口ドアについて4 ご来店時について5 ルーム(お席)への... -
2022.05.19
ビューティー
湿気によるうねりや広がりの原因と解消する3つの対策お教えします>>
目次1 うねり・広がりのメカニズムと、簡単に使える対策アイテム1.1 湿気がうねりや広がりを起こす原因1... -
2022.05.06
おすすめ
毎日洗っているのに頭皮がべたつく!?原因と手っ取り早い解決法お教えします!>>
目次1 頭皮がべたつく主な原因と解決法1.1 原因①不十分な泡立ち1.2 原因②スタイリング剤の洗い残し1.3 ... -
2022.04.21
おすすめ
目次1 ”エイジング毛”というものについて1.1 エイジング毛の特徴1.2 エイジング毛の原因 こんばんは~Ro...
