寒さ対策!!
投稿日 : 2018年1月25日 カテゴリー : その他
皆さん、こんにちは!
Roomhairスタイリスト扇本綾(オウギモト アヤ)です。
詳しいプロフィールはこちらから→→→◯あやまる◯
今朝余りにも寒くて、調べてみました!
[お茶やコーヒーはカフェイン抜きで]
寒い朝は出勤途中で暖かい缶コーヒーを飲みたくなるが、カフェインは血管収縮作用があり、血流が悪くなるので冷えの原因になってしまう。体を温める飲み物は、ショウガの入ったお茶がお勧め!
[室温を18度~20度に保つ]
暖かい場所から急に寒い所へ行くと、小動脈が発作的にけいれんし、冷感やしびれを感じる「レイノー病」と呼ばれる症状が起きる。この症状を避けるためには、部屋を暖め過ぎずに室温を18度~20度に保つのが良いそうです。
[ポケットに手を突っ込まない]
寒いとついポケットに手を突っ込んでしまうが、腕を振りながら歩いたほうが血流が良くなり体が温ままるようです。
[タンパク質を多く摂る]
炭水化物や脂質よりも、タンパク質を消化し吸収する方が多くのエネルギーを要する。よって体がより多くの熱を発し体が温まる。
[ 帽子を被る]
体熱の30パーセントは頭から失われるので、寒さをしのぐには帽子を被り、耳を覆うのが良い。毛糸の帽子よりも保温性の高いフリースの帽子がお勧め。
[心を温める]
ある研究で、大勢の人と楽しんでいる場面を想像している人よりも孤独な場面を想像している人の方が、室温を低く感じることが証明されている。人と楽しい時間を過ごせば心が温まり、体も温まったように感じる。
[つま先と足首を動かす]
朝起きる前に、ベッドの中でつま先を前後に20回動かし、足首を10回動かす運動をしてみよう。足の血流が促進され体が温まり、ふとんの中から出やすくなる。
[保湿クリームを塗る]
炎症などを起こしている荒れた肌は熱を失いやすいので、クリームをたっぷり塗って保湿に努める。
[足を冷やさないようにする]
気温が低いと、体は内臓器官のために体熱を確保しようとするので、四肢末端には熱が行き届かなくなる。足が冷えると体も冷えるので、ルームシューズや分厚いソックスなどを履くと保温効果が上がる。
[腹巻をする]
お腹の周辺が温まっていると、体温を失いにくく手足も冷えにくいので腹巻を活用しよう。
[ 体を動かす]
同じ椅子に座るのでも、ロッキングチェアで揺れながら座るのと動かずに座っているのとでは、体の温まり方が大きく違うのだそうだ。少しでも体を動かす心がけが必要。
[幸せな思い出に浸る]
ある研究で、幸せな思い出に浸っている時は室温を高く感じるとの結果が出ている。寒いなと思ったら、楽しく幸せな思い出に想いを馳せてみよう。
自分自身、飲み物に関しては逆効果な事をしていました…又、精神面でも効果あるとは驚きでした!!
寒さがニガテな方など少しでも、お役にたてれば光栄です。
扇本 綾
STYLIST
扇本 綾
Room hair 曙橋店 スタイリストの扇本綾です。
私の詳しい自己紹介はこちらをタップしてください>>
扇本と書いて『オウギモト』と読みます。珍しい名字なのでよく読み間違えられたりしますが、覚えて頂けると幸いです。
丁寧なカウンセリングで確実な技術でお客様のお悩みと、ご要望にお応えいたします。 Roomの落ち着いた空間で一人ひとりの理想のスタイルへの実現を心がけています。カットとヘアメイクが得意です!素敵な大人女性の魅力をさらに引き出します。
Related Article
-
-
2023.03.10
NEWS
目次1 ①ボリュームが出ないお悩み2 ②地肌の悩み3 ③妊娠後の変化のお悩み4 ④髪質のお悩み(クセ毛) こんに... -
2023.03.07
NEWS
目次1 お客さまスタイル1.1 ヘアカラー1.2 ヘアセット こんにちは〜! Room hair 代々木上原店の狩野で... -
2023.03.07
NEWS
目次1 スタッフについて2 店内換気について3 ご来店時のアルコール消毒・検温につきまして4 お客様のマ... -
-
2023.03.01
おすすめ
美容師が教える歳を重ねてもツヤハリコシのある美髪になれる方法>>
目次1 まずは、なぜ歳を重ねるとツヤ、ハリコシがなくなってしまうのか?2 では、そんな髪にカラーやパ... -
2023.02.28
おすすめ
目次1 “美髪形成コース”1.1 美髪形成コースとは1.1.1 美髪の効果はこちら こんにちは! Room hair 笹塚... -
2023.02.27
おすすめ
こんにちは! Room hair経堂店の五十嵐です(^^)!! プロフィールはこちら⭐︎ IGAの自己紹介☆ ブリーチ毛... -
2022.12.31
曙橋店
Roomhair曙橋店オウギモトです。 今年もあっという間に一年がすぎ気付けば12月30日で年内の営業も終了し... -
-
2022.08.11
お子様連れでも安心!Roomhair曙橋店内のご紹介。道案内付き!>>
目次1 Room hairからのお知らせ2 Roomhair曙橋店は[ベビーカー・子連れ入店OK!]3 ~子連れママ・パパが美...
