普段でも、ちょっとしたお呼ばれにも合うアレンジスタイル♪
投稿日 : 2018年6月18日 カテゴリー : おすすめ
こんにちは。
Room hair笹塚店スタイリストの松田です。
詳しい自己紹介は、こちらから↓↓↓
梅雨に入り、急に寒くなったり蒸し暑くなったりで天気に惑わせる毎日ですね。
洋服の加減もむずかしいですね!
今日は、先日ご来店頂きましたお客様のご紹介です。
お知り合いのフォトグラファーさんが趣味で土日に家族写真を撮っていらっしゃるみたいです。
それに参加するのに、自分ではアレンジが出来ないので…とのご来店。
結婚式とかじゃないので、そんながっつりアップスタイルや手がこんでる感じでは、無く自分でやりましたよぐらいがいいとの事です。
写真撮る時に髪がバラバラしてるのも…気になるなとの事でした。
今回は、少しトップにボリュームをもたせて、アップしすぎないスタイルにさせていただきました。
くるりんぱとサイドにねじりを加えた簡単なアレンジスタイルです。
トップは、つまんでボリュームを出してあげると横から見た時もバランスが良くなりますね。
サイドもくるくるとねじりをいれるのもかわいいですよ。
1週間ぐらい前にデジタルパーマもかけさせていただいてるので、それを生かして毛先の方は、パーマを残しつつのアレンジスタイルです。
こうゆう感じのアレンジスタイルでしたら、そんなに頑張ってる感じではなく程よいアレンジスタイルになります。
ご自分でも出来ると思います!
ご自分でするときは、最初にコテで適当に巻いたり、もしくは、パーマがかかってるとやりやすいと思います。
その後には、ワックスを全体的につけてなじませておくと、変にボサボサになりにくなりますし、まとめやすくなります。
ワックスは、固すぎず柔らかすぎないワックスがオススメです。
GMミルボンで言うと3番です。
ワックスに少しオイルを混ぜてあげるとさらにツヤ感も出やすいです。 後、ワックスのベタベタ感が嫌いな方もオイルを入れてあげるとベタベタ感が薄まります。
少しつけてあげるだけでも、立体感や毛束感が出しやすいので、ぜひ使ってみてください。
後は、仕上げにスプレーです。
こうゆうアレンジでアメリカピンを使ったりすると思うのですが、髪が多くて止まらない方や止めてもすぐ出てくるという方は、少し固まるスプレーをくるりんぱしたゴムのところにスプレーしたり、ピンをうったところにスプレーしてあげるのもオススメです。
ピンが浮きにくくなります。
最後に全体をしっかり固める為に少し強力なスプレーをしてあげると1日もちやすいです。
ぜひ、みなさんチャレンジしてみて下さい。
松田
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
お気軽に下記よりお問合せ下さい。
【 電話予約はこちらまで 】
笹塚店 >> TEL:03-6407-1321
下高井戸店 >> TEL:03-6379-1618
経堂店 >> TEL:03-5477-6378
曙橋店 >> TEL:03-6709-8222
代々木上原店 >> TEL:03-6804-7054
【 LINE公式アカウント お友だち追加 】
Room hairでは次回のご予約の確認やヘアスタイル、お悩みなどの事前相談を承ります。下記のボタンから各店舗のLINE公式アカウントをタップして「お友だち追加」ボタンを押していただくだけでお店と繋がります。お気軽にご連絡お待ちしております。
【 Room hair 下高井戸店 】
151-0073 東京都杉並区下高井戸1-5-10パステル下高井戸1F
受付時間 / 10:00~19:00 毎週火曜定休
STYLIST
松田 里美
Room hair 経堂店 の 松田 里美です。
私の詳しい自己紹介はこちらをタップしてください>>
ナチュラルなスタイルが得意です。なるべくハンドブローで出来るスタイルやライフスタイルに+αの提案のお手伝いが出来ればと思います。
九州出身なので少しイントネーションがおかしい時がありますが、楽しく過ごして頂きたいです。
お部屋が半個室になってますので、何でもお気軽にご相談下さい。
Related Article
-
2021.02.03
NEWS
目次1 【1/8 更新】「緊急事態宣言」 再発令に関しまして2 【2/8(月)〜 3/7(日)までのルームヘア 全... -
2020.06.22
NEWS
目次1 スタッフについて2 店内換気について3 入口ドアについて4 ご来店時について5 ルーム(お席)への... -
-
2020.11.21
おすすめ
こんにちは。 Room hair経堂店スタイリストの松田です。 詳しい自己紹介は、こちらから↓↓↓ さとみっちの... -
2020.11.12
おすすめ
こんにちは。 Room hair経堂店スタイリストの松田です。 詳しい自己紹介は、こちらから↓↓↓ さとみっちの...
