これ1つで!まとまる!簡単ボブスタイル写真解説つき!
投稿日 : 2022年9月06日 カテゴリー : おすすめ
皆様こんにちは!
梅ヶ丘店の藤本です。
今回はお客様スタイルの紹介です!

お仕事が忙しかったり、小さいお子さんがいらっしゃったりすると中々乾かすお時間だったりスタイリングするお時間はとれなかったりしますよね。。。
そこで!ご提案させて頂くスタイルはこちら!
乾かすだけでまとまってくれたり、仕上げに軽くオイルだったりをつけてあげるだけできまるスタイルはボブです!

そう、、、
ボブ〇
です!
肩につかないくらいの長さのボブですとハネる心配もなく頭の丸みにそって綺麗に収まってくれます。
その際ポイントとしましてはシャンプー後に乾かすのがポイントになってきます。
やはり、濡れた状態でそのまま寝てしまうと根元から寝癖がつき朝のお支度が結局時間がかかってしまうのと、濡れた状態の髪がこすれると摩擦によるダメージが発生し毛先のパサつきに繋がったりもします。
そこで今回はお客様スタイルと一緒に乾かし方も解説させて頂きます!
お客様スタイル
まずはbeforeです
中々美容院に来れず伸ばしっぱなしになってしまっていた髪の毛ですが、肩上くらいのボブにされることに!
続いてafterです
肩上ですと襟のあるお洋服にあたってハネる心配もなく綺麗にまとまります!
お顔周りは少し巻かせて頂きましたが後ろはドライヤーのみで仕上げております。
ここにしっかりオイルをつけてあげることで作りこみすぎてないナチュラルな仕上がりになります!
ここからは乾かし方の解説をしていきたいと思います!
解説といってもとっても簡単!
まずはこちらの画像
(線が真っ直ぐ書けず低クオリティすみません。。。)
後ろから見た状態ですが、ドライヤーの当て方を書かせて頂きました。
お話を聞いてると多くの方が上からドライヤーを当てることが多いとのこと、それでは中々ふんわりとした丸みのあるボブにはなりにくいです。
大切なのは、、、
下から風を当てる
ただこれだけです!
毛先の動きというのは根元の状態によって決まります。
根元が立ち上がってると毛先も頭の丸みに沿って丸くふんわりと収まってくれます。
しかし、ドライヤーの風を上から当て根元を潰してしまうと毛先がハネやすくなってしまうのです。
なので、大切なのは下からドライヤーの風をあて頭の丸みに沿わせながら乾かすということ!ほんとにこれだけです!
それでも中々ご自身でやるとなるとかなり腕の向きが難しいものなので、ご自身でされる時は頭を下に向けた状態でドライヤーを上から当てると自然に先程説明した形になるのでオススメです!
お店でも乾かし方やスタイリングの仕方はお仕上げの際にしっかりとお伝えさせて頂いておりますので、お気軽にご質問ください!
わたしの自己紹介はコチラから
STYLIST
藤本 麻子
Room hair 梅ヶ丘店 の 藤本 麻子 です。
私の詳しい自己紹介はこちらをタップしてください>>
凝りほぐしヘッドスパが得意で、指圧をかなり強めにしてマッサージをさせて頂くので奥の凝り固まった筋肉をしっかり解します!
更にお顔周りは少しマッサージするだけでもリフトアップ効果もあるので、ぜひ一度お試しください。
また、さりげないインナーカラーも得意ですので、会社や学校の規則でいつも同じカラーしか出来ない方や、何か変えてみたいと言う方は是非ご相談ください!
Related Article
-
2023.02.01
NEWS
目次1 メンズのお客様スタイル1.1 Before1.2 After こんばんはRoomhair代々木上原店スタイリストの高田... -
2023.02.01
おすすめ
目次1 まず頭浸浴とは?2 どんな効果があるの?2.1 アルカリ除去効果2.2 皮脂汚れ除去2.3 血行促進3 ホ... -
2023.02.01
ビューティー
忙しい朝もお手入れ楽チンが叶う30代40代ママ向けヘアスタイル>>
こんにちは。 Room hair 笹塚店 山下ちぐさです。 私の詳しい自己紹介はこちらです→チグサイロ ... -
2023.01.30
梅ヶ丘店
乾燥の季節の必需品!オススメ保湿ホームケア商品♪Part2>>
目次1 EORAハンド&ボディクリーム2 使い心地3 価格4 香りの種類 こんにちは! Roomhair梅ヶ丘店ネイ... -
-
-
2021.03.12
NEWS
【こんなところまで!?】当店ネイルサロンのコロナ対策・衛生管理について>>
目次1 Room hair nailの衛生1.1 来店〜お帰りまでの流れ1.1.1 入り口での換気と消毒1.1.2 手洗いのお願... -
2020.06.22
NEWS
目次1 スタッフについて2 店内換気について3 入口ドアについて4 ご来店時について5 ルーム(お席)への... -
2023.01.26
おすすめ
カラーの褪色に悩んでる方是非一度ご覧ください!!!(随時更新していきます。)>>
目次1 カラーの色落ちを防ぐコツ1.1 1、シャンプー選び1.2 2、アイロン・コテの温度は低温 皆さんこん... -
2023.01.13
おすすめ
朝の忙しい時間でも挑戦しやすい!32mmのコテで簡単巻き髪スタイリング!>>
目次1 スタイリング1.1 32mm1.2 26mm1.3 スタイリング方法 皆様こんにちは! 梅ヶ丘店の藤本... -
2022.12.19
おすすめ
目次0.1 クリスマス🎄1 年代別クリスマスプレゼント🎁1.1 10代女性1.2 20代女性1.3 30代女性1.4 4...
