いろんなクセ毛の種類ご紹介!
投稿日 : 2022年12月15日 カテゴリー : ビューティー
こんにちは!
Room hair 笹塚店の植木です。
皆さま、髪のクセ気になりませんか?
日本人の約9割の方が髪のクセがあると言われています。

ストレートだと思っていても内側にクセがあったり、部分的にクセがあったりする事があるんです。
お客様に髪を診断させていただいて、クセがあるという事を告げると驚かれたりする方もいます。
ひとえにクセと言ってもくせ毛には種類があります。
クセ毛の種類
くせ毛には5種類あります。
波状毛
波のように大きくうねりを描き、ゆらゆらと波うっているクセ毛、断面は円形です。
日本人のクセ毛に1番多いです。
例えば三つ編みをほどいたような髪の状態だったり、うねりの軽いタイプだったり、一見ストレートに見えても内側がウェーブしてたりと、さまざまなタイプの方がいます。
捻転毛
コイル状(スパイラル状)に捻じれているタイプのくせ毛で太さも違います。
髪が柔らかく細い毛の方に多いです。
部分的に捻転毛がある方もいます。
捻転毛の断面は楕円になっています。
縮毛
最も深刻なクセ毛で、毛髪が縮れた状態です。
黒人の方によく見られるクセが縮毛になります。
ランダムに縮れるクセです。
チリチリとしたクセ毛で硬さも感じられます。
水分を弾きやすいのでパサパサしがちです。なので傷んでなくでも傷んでいるように見えてまう事があります。
ボリュームも出やすいので、おさえたい場合は縮毛矯正などの薬剤を使ったりします。
原因は毛根が傷んでしまったり、毛髪内部のタンパク質のムラが原因といわれています,
連珠毛
数珠が連なったような状態です。
髪の太さが一定ではなく凹凸感があります。
なので、膨らんだ部分と細くなった部分があるので細くなったところがちぎれてしまいやすい状態になってしまっています。なので髪が伸びづらくなってしまっている事があります。
連珠毛の原因は明らかにされていませんが、遺伝的な原因がある毛髪疾患の一つという見方も強いです。
でも、食生活の乱れなどの栄養バランスによっても連珠毛になる可能性があるとも言われています。気をつけましょう!
その他
その他は年齢によるうねりなどです。
年齢とともに頭皮がたるみ、毛穴が真円だったのが楕円になるうねりなどです。
年を重ねるのは仕方ないですが、予防法はあります。
さまざまなクセの種類をお伝えさせていただきましたが、クセに応じたアドバイスができます。
カットでおさまるのか、トリートメントでおさまるのか、薬剤を使ったらおさまるのか。
さまざまな方法があります。
ビューティパートナーとして1番適した方法をお伝えできたら、毎日のお手入れがとても楽になります。
ぜひぜひ髪を診断させていただけたらと思います!
STYLIST
植木 祥恵
Room hair 笹塚店 の 植木 祥恵 です。
私の詳しい自己紹介はこちらをタップしてください>>
まずはカットです。前後左右どこから見ても頭の形を綺麗に見せるカットが得意です。
乾かすだけでもスタイルがきまる様、提案させていただきます。
次にヘアカラーです。
トレンドのカラー、しっかりと白髪を染めるのはもちろん、明るい白髪染め、グラデーションカラー、透明感を出すカラーなど色々と楽しんでいただけるよう提案させていただきます。
お客様からは、『このカラー本当に気に入っているの!』と毎回言っていただけたり、『いつも素敵にしているわね!』とお友達に言われたわと言っていただけたり、『乾かしただけで形になるからラクで助かるわ』など、とても嬉しい言葉をいただいております。
Room hairの半個室というプライベートなスペースで、お客様のすべてのお悩みに寄り添って、そのお悩みを一つひとつ解消するとともに、心よりリラックスして過ごしていただける空間を提供していきたいです。
お越しいただいたからには素敵になって、とびきりの笑顔で帰っていただけるのが常に心にある目標です。
Related Article
-
2023.02.28
おすすめ
目次1 “美髪形成コース”1.1 美髪形成コースとは1.1.1 美髪の効果はこちら こんにちは! Room hair 笹塚... -
-
2023.03.10
NEWS
目次1 ①ボリュームが出ないお悩み2 ②地肌の悩み3 ③妊娠後の変化のお悩み4 ④髪質のお悩み(クセ毛) こんに... -
2023.03.07
NEWS
目次1 お客さまスタイル1.1 ヘアカラー1.2 ヘアセット こんにちは〜! Room hair 代々木上原店の狩野で... -
2023.03.07
NEWS
目次1 スタッフについて2 店内換気について3 ご来店時のアルコール消毒・検温につきまして4 お客様のマ... -
-
2023.03.01
梅ヶ丘店
目次1 美爪育成最強アイテム!!2 すごい理由3 使い方4 価格 こんにちは! Roomhair nail 梅ヶ丘店の松... -
2023.03.01
おすすめ
美容師が教える歳を重ねてもツヤハリコシのある美髪になれる方法>>
目次1 まずは、なぜ歳を重ねるとツヤ、ハリコシがなくなってしまうのか?2 では、そんな髪にカラーやパ... -
2023.02.27
おすすめ
こんにちは! Room hair経堂店の五十嵐です(^^)!! プロフィールはこちら⭐︎ IGAの自己紹介☆ ブリーチ毛... -
2023.03.14
目次1 ナプラのMIEUFA (ミーファ)です。1.1 MIEUFA とは1.1.1 香りの種類は こんにちは! Room hair ... -
