クセ毛のお手入れまとめ
投稿日 : 2022年1月15日 カテゴリー : おすすめ
こんにちは!room hair代々木上原店のイズミです!
クセ毛のお手入れまとめ
最近また一段と寒くなり雪が降ったりなど体調を崩しやすそうな気温や湿度が続いていますね!
今の時期は乾燥しやすく喉や肌はもちろん髪の毛も普段と違う動きなどになり大変という声をよくお伺いします。
僕自身担当させて頂いているお客様にクセ毛の方も多くよく相談を受けることが多いので今回はクセ毛のお手入れの仕方、ポイントについてまとめさせて頂きたいと思いますので是非ご覧ください!
クセ毛のお風呂上がりのケア
クセ毛はストレートの髪質に比べて髪の毛の水分量が少ないのが特徴の一つです。
なのでまず乾かす前のタオルドライも大切になります。
シャンプー後は早く水分を飛ばすために、
ついゴシゴシと強く拭いてしまう方も多いと思います。
しかし、濡れてる髪の毛は乾いている時よりもデリケートな状態になっているので、
シャンプー後は優しくまず髪全体を包み込むようにタオルを被せると良いです。
タオルドライのときのポイントは「摩擦」です。
摩擦が起こらないようにポンポンと優しく叩くように拭くのがポイントです。
タオルドライが終わったら、今度はドライヤーを使用していきます。
すぐにでも乾かしたいところですが、乾かす前に保湿剤をつけてドライヤーの熱から髪を守りましょう。
この一手間がとても大切になります。
ヘアオイルや、ヘアミルクなどを髪の毛に馴染ませる事で、髪の毛から必要以上に水分を飛ばさず中に閉じ込めるコーティングをすることができます。
このとき、根本以外の髪全体にしっかりと馴染ませるのがポイントになります。
ドライ後にもスタイリング剤やヘアオイルなどをつける方は特にベタつき安くなるのでつけ過ぎには注意が必要です。
仕上げに粗いクシを使って、水分を下に流し、つけたヘアオイルやヘアミルクなどの保湿剤をしっかりと馴染ませるのもポイントです。
根元から毛先へと流れるようにクシを通し満遍なく全体にヘアオイルなども馴染ませていきます。
これだけでドライヤーを使う時間を短縮できるだけでなく、髪の傷みを最小限に抑えることができ、スタイリング剤の効果をより発揮することができます。
ドライヤーの使い方でアプローチ
クシを使って乾かす方も多いかもしれませんが、
先程も記述したように濡れた髪は非常にデリケートな状態になっているので濡れた状態からブラシを入れるのは基本的には避けた方が髪の毛には良いです。
できるだけ手グシで乾かし、ブラシを使いすぎないように髪の傷みの原因を少しでも減らすのが大切です。
洗髪後乾かさない状態が長いと、ハネ・うねりの原因になるので、出来るだけ早く乾かすのが大切です。
ただ、くせ毛はキューティクルが開きやすく乾燥しやすいので、オーバードライにならないように、
髪を乾かすときは、一番乾きにくい襟足の根本から乾かすのが良いです。
根元を中心に乾かすようにすると、根元と毛先が同じタイミングで乾き、毛先のオーバードライを防ぐことができます。
乾かしすぎは髪の広がりや、スタイルの崩れの原因になってしまうので、
シャンプー後、髪を乾かすときは、髪に手ぐしを通したときに、指よりも少しひんやりしているくらいでストップするのがコツです。
オススメヘアケアアイテム
グローバルミルボン アンチフリッツ
オイルタイプの洗い流さないトリートメントで、
湿気で髪の広がる人やクセを抑えたい人に優秀なアイテムとなっています。
くせ毛に対して保湿成分が内部の水分を均一化し、保護オイルが髪の表面をコートすることで水分を維持し、やわらかく扱いやすい髪にしてくれます。
くせ毛だけでなくナチュラルな仕上がりにしたい人にもおすすめなアイテムです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
お気軽に下記よりお問合せ下さい。
笹塚店 >> TEL:03-6407-1321
下高井戸店 >> TEL:03-6379-1618
経堂店 >> TEL:03-5477-6378
曙橋店 >> TEL:03-6709-8222
代々木上原店 >> TEL:03-6804-7054
梅ヶ丘店 >> TEL:03-5799-4099
【 ネット予約はこちらまで 】
笹塚店 >> ホットペッパービューティー予約 >>
下高井戸店 >> ホットペッパービューティー予約 >>
経堂店 >> ホットペッパービューティー予約 >>
曙橋店 >> ホットペッパービューティー予約 >>
代々木上原店 >> ホットペッパービューティー予約 >>
【 LINE公式アカウント お友だち追加 】
Room hairでは次回のご予約の確認やヘアスタイル、お悩みなどの事前相談を承ります。下記のボタンから各店舗のLINE公式アカウントをタップして「お友だち追加」ボタンを押していただくだけでお店と繋がります。お気軽にご連絡お待ちしております。
【 Room hair 下高井戸店 】
151-0073 東京都杉並区下高井戸1-5-10パステル下高井戸1F
受付時間 / 10:00~19:00 毎週火曜定休
【 Room hair 曙橋店 】【 Room hair nail 曙橋店 】
162-0065 東京都新宿区住吉町8-28 B・STEPビル102
受付時間 / 10:00~19:00 毎週火曜定休
【 Room hair 梅ヶ丘店 】【 Room hair nail 梅ヶ丘店 】
154-0022 東京都世田谷区梅丘1-20-13 第六日向ビル1F
受付時間 / 10:00~19:00 毎週火曜定休
全店での感染予防対策
Related Article
-
2023.05.31
NEWS
明るいヘアカラーも内側から輝く自然な艶髪に、パサつきを抑えるのもヘアケア次第!毛髪強度を上げて透明感のあるツヤのある髪目指しましょう♪>>
こんにちは!Room hair笹塚店の上山です。 Room hairが取り扱っておりますグローバルミルボンから新しい... -
2023.05.31
おすすめ
目次1 カットで気分チェンジ2 カラーで気分チェンジ こんばんはRoomhair代々木上原店スタイリストの高田... -
-
-
-
-
2023.03.07
NEWS
目次1 スタッフについて2 店内換気について3 ご来店時のアルコール消毒につきまして4 お客様のマスク着... -
-
2022.10.14
ビューティー
目次1 冬に備えたヘアケアをする上での3つのポイント1.1 秋冬に髪の毛がパサついてくる理由。1.2 具体... -
2022.09.24
ビューティー
目次1 秋にインナーカラーがオススメな3つの理由1.1 秋にイメージを変えたい。方にオススメスタイル。1...
