ネイルオイルの効果、塗り方
投稿日 : 2022年3月06日 カテゴリー : 梅ヶ丘店
こんにちは!
Roomhair梅ヶ丘 ネイリストの遠藤です🌼
私の自己紹介はこちらルームヘア遠藤の自己紹介
本日は
ネイルオイルについて
お話させていただきます。
ネイルの施術の最後に必ずおつけしている「ネイルオイル」はなんの為に塗ると思いますか?
実はネイルオイルを塗るだけで
色んな良い事があるんです!
お客様によってお爪のお悩みはそれぞれですよね。
ケース1
爪が割れやすい方

・2枚爪が多い
・仕事でジェルはつけれないのでケアをしたい。
こちらのお客様のお悩み実はネイルオイルを塗る事で改善出来るんです!
お爪は乾燥に弱いです。


オイルをこまめに塗る事でお爪の水分、油分のバランスが整うので弾力のある割れにくいお爪に育ちやすくなります。
また二枚爪は三層になっているお爪の1番上の層が乾燥や、衝撃などにより剥がれてしまった状態です。
これもオイルで保湿する事で改善できます!
またオイルにはお爪の栄養が入ってますので甘皮周りに塗って上げることで次生えてくるお爪が健康な状態で育ちやすくなるんです✨
他にも
ケース2
ジェルネイルが浮きやすい、取れてしまう方

・ささくれが目立つ
折角付けたお気に入りのジェルネイル
長持ちさせたいですよね。
浮き原因は生活スタイルや手の使い方、お爪の状態など色々と考えられますが
毎日のお手入れでは

折角、綺麗にしたジェルネイルもささくれが出来てしまっては悲しいですよね。
ハンドクリームでも保湿はできますが
指先の細かいところや
乾燥して固く角質化した所にはオイルの方が効果的です。
ネイルオイルの付け方
当店では衛生的なスポイトタイプを使用しています
ネイルオイルにはこういったブラシタイプのものもあります
どちらも基本的には甘皮周りにオイルをつけます。
オイルを馴染ませるように優しくクルクルしながら塗ってあげるましょう!
お爪の横が固くなり角質化してしまったり
ささくれが出来やすいので
しっかりお爪周りの指にも馴染ませてくださいね🕊
今は何処に行っても手指の消毒があり
より乾燥しやすい環境にあります。
ネイルオイルをカバンに入れ持ち歩いたり
すぐ塗れるよう近くに置き1日に何度も塗れるよう習慣化してみて下さい!
これだけで爪だけではなく綺麗な指先、手を作る第1歩になります!
一緒に頑張りましょう!
Room hair nailのコンセプトは
“健康なお爪を育て いつも見ていたい手元へ”
こだわりは、
⁂Room hair nail の6つのお約束⁂です!
◈あなたにとってベストな施術をご提案◈
丁寧なカウンセリングで生活スタイルやお爪のタイプにあったケア・ジェルネイルをご提供いたします
◈お爪を痛めずジェルを楽しめるパラジェル◈
お爪を削らず安心してジェルを長く続けられます
◈お爪を守りながら乾燥させずにジェルの付け替え◈
一度つけたベースジェルを一層残してジェルを付け替えるフィルイン技法
◈乾燥、爪割れ、ささくれのない手元へ◈
お爪や皮膚に負担をかけるアセトンを使用しません
◈これから生えてくるお爪を健康的に◈
ウォーターケアで甘皮や角質を保湿しながらケアします
◈リラックスしながら満足のいく仕上がりに◈
半個室であなたに似合うカラーやデザインをゆっくり相談できます
どうぞ気軽にお問い合わせください!
Related Article
-
-
2023.03.10
NEWS
目次1 ①ボリュームが出ないお悩み2 ②地肌の悩み3 ③妊娠後の変化のお悩み4 ④髪質のお悩み(クセ毛) こんに... -
2023.03.07
NEWS
目次1 お客さまスタイル1.1 ヘアカラー1.2 ヘアセット こんにちは〜! Room hair 代々木上原店の狩野で... -
2023.03.07
NEWS
目次1 スタッフについて2 店内換気について3 ご来店時のアルコール消毒・検温につきまして4 お客様のマ... -
-
2023.03.01
おすすめ
美容師が教える歳を重ねてもツヤハリコシのある美髪になれる方法>>
目次1 まずは、なぜ歳を重ねるとツヤ、ハリコシがなくなってしまうのか?2 では、そんな髪にカラーやパ... -
2023.02.28
おすすめ
目次1 “美髪形成コース”1.1 美髪形成コースとは1.1.1 美髪の効果はこちら こんにちは! Room hair 笹塚... -
2023.02.27
おすすめ
こんにちは! Room hair経堂店の五十嵐です(^^)!! プロフィールはこちら⭐︎ IGAの自己紹介☆ ブリーチ毛... -
2023.03.27
ビューティー
目次1 季節のデザイン2 桜ネイルをご紹介します!2.1 ワンポイント桜ネイル2.2 上品桜ネイル2.3 華やか... -
-
