スタイルアップする為の3つの要素
投稿日 : 2022年6月19日 カテゴリー :
こんにちは!
曙橋店野中です
私の詳しい自己紹介はコチラから
突然ですが、皆様スタイルアップ意識していますか?
スタイルアップする洋服を着ていても髪型で損をしている事も!?
スタイルアップというのは、細見え、若見え、全体のスタイルが良く見える、頭が小さく見える、首が細く、長く見える…などの事を言います。


スタイルアップにつながる内容を詳しく書いていきたいと思います!
生え際の幅と全体の形
襟足の髪が生えている部分の幅がかなり重要になってきます。
首が太く見えてしまったり、頭が大きく見えたりします。
耳のすぐ近くまで髪が生えている場合は襟足の幅は広めだと思います。
そういう方は、ボブ、ショートなどにすると横にひろがりやすく、切り方でスタイルや持ちがかなり左右します!
そしてアップスタイルにする場合でも、幅広の方はあまり襟足が見えるアップにするよりは、襟足部分が隠れるヘアスタイルにされた方が良いと思います。
スタイルアップするには、勿論痩せ見えしたいですよね!下めのルーズアップにするときに首を長く見せる為にはまとめた部分を丸くせずに逆三角にするだけで見え方が全然違います!
男性でも、耳の後や襟足の幅は同様です。
あまり横を削って細くしすぎると女性っぽくなってしまうので、注意です。
男性は最近丸い形が流行っています。
少し中性的なイメージですよね。
全員が丸い形が良いというわけではないので、丸い中にも直線のラインが入ったスタイルにした方が引き締まり、男性もスタイルアップする事が出来ますよ。
女性の丸いスタイルは可愛いらしさはありますが、
スタイルアップがしにくい場合もあります。
ミニボブスタイルにするときにも、毛量が多い方は、正方形になってしまう場合があります。もっと広がると、台形になってしまう事もあります…
ミニボブスタイルは、長方形である事、タイトである事が1番重要ポイントです!!
もし、広がるのが気になる場合には酸性ストレートをおすすめします。
傷まずにツヤツヤサラサラで、コテ巻きもできます。
永久的では無いので、今のクセが気になりやすい梅雨時期にピッタリの髪質を改善メニューです。
伸びて来た毛との境目め気にならない、柔らかな自然な縮毛矯正ストレートです。
もし興味がある方は野中まで!!
耳の位置
耳の位置や耳前の毛量は人それぞれです。
それによって、頭が大きく見えてしまう事があります。
耳の位置が後気味にある方、耳の前の毛量が多いです。
もみあげがある方も同じです。
内側を思い切って短くしてみてもよいと思います!
ミディアムやロングの方は、少し多めにすきます。
顔まわりの毛量が少なくなるだけで、頭の大きさや、見た目が変わりますよ。
セミロングの形
後ろに持ってきた時のラインがVに近いと痩せて見えます。
最近は真っ直ぐラインが流行っていますが、少しだけVを意識したラインにするだけで、スタイルアップにつながります!
どうでしたか?自分に合ったスタイルアップを知りたい場合には、是非野中までお気軽にご相談くださいね♪
STYLIST
野中 奈央
Room hair 曙橋店 の 野中 奈央です。
私の詳しい自己紹介はこちらをタップしてください>>
一人一人の骨格と髪質とライフスタイルを伺い、カウンセリング致します。
その時のお悩みや季節に合わせて、お客様に似合う理由を分かりやすくご提案させていただきます。
ショートカットからロングまで、キュート、フェミニン、ナチュラルなスタイルなど、更にご自宅に戻られてからのスタイリングのしやすさも重視しております。
ブライダルヘアメイクの経験もありますので、パーティセットやお出かけ前の簡単なセットもお任せくださいませ。
Related Article
-
2022.06.22
梅ヶ丘店
ジェルネイル爪が薄くなる?綺麗なお爪を育てながらジェルネイルを続ける方法!>>
目次1 ”フィルイン”とは??1.1 ジェルを続けると爪が薄くなる??1.2 従来のアセトンオフとは1.3 お爪... -
2022.06.18
梅ヶ丘店
目次1 スタイル①1.1 スタイル②1.1.1 スタイル③ みなさま、こんにちは。 Room hair 梅ヶ丘店 スタイリス... -
2022.06.16
NEWS
実例つき!ロング~ミディアムヘアのマンネリ回避スタイル3大案>>
目次1 長さを変えずに印象チェンジする1.1 ①カットで印象チェンジする1.1.1 レイヤーで動きを出す1.1.2 ... -
2022.06.07
こんにちは。 Room hair 笹塚店の山下です。 私の詳しい自己紹介はこちらから♪ ついに梅雨入りで... -
2022.05.31
おすすめ
ショート〜ミディアムの方のお悩み!後頭部の絶壁を美しいシルエットに!!>>
目次1 ☆頭の形について2 ☆絶壁解消するにはまずカット!3 ☆絶壁解消のスタイリング方法!4 ☆最後に こん... -
2021.03.12
NEWS
【こんなところまで!?】当店ネイルサロンのコロナ対策・衛生管理について>>
目次1 Room hair nailの衛生1.1 来店〜お帰りまでの流れ1.1.1 入り口での換気と消毒1.1.2 手洗いのお願... -
2020.06.22
NEWS
目次1 スタッフについて2 店内換気について3 入口ドアについて4 ご来店時について5 ルーム(お席)への... -
2022.06.26
おすすめ
目次1 プニアシャンプー2 効能13 効能24 香り こんにちは!毎日暑すぎです。そんな中に御来店いただいて... -
-
2022.05.02
ビューティー
髪のダメージケアは6つのダメージの種類を知れば必ず改善できます!>>
目次1 ダメージの種類とは?2 ホームケアとサロンケア3 ビフォーアフター こんにちは曙橋店の野中です!...
