秋冬にくびれショートがおすすめな3つの理由。
投稿日 : 2022年9月10日 カテゴリー : ビューティー
目次
こんにちは!room hair代々木上原店のイズミです!
秋冬に気をつけるべきヘアスタイルの3つのポイント。
今回は、以下のようなお悩みを解決できる記事を用意しました。
・秋冬にどんなスタイルにしたいか分からない。
・どこを変えると良いか分からない。
・どんなスタイリングをすれば良いか分からない。
この記事でご紹介する内容に注意していただければ、上記のお悩みを抱えることはありません!
なぜなら、実際に私のお客様も同じような秋冬のスタイルのお悩みを抱えていたのですが、今回ご紹介する注意点をもとに、スッキリと解決していただけたからです。

秋冬にどんなスタイルにすれば良いか分からない。
秋冬は夏と変わり襟元が高い洋服を着る機会や、マフラーなどを付ける機会が増えると思います。
なのでヘアスタイルに関していうと首元、襟元がもたつきやすくなってしまうのが冬の難点です。
なのでそれを解決するのにオススメなのが、
✔︎首元をスッキリとしたスタイルにする。
✔︎結んでも綺麗になるスタイル。

首元をスッキリとしたスタイルでオススメなのはショートスタイルがオススメです。
ショートスタイルにする事で首元のもたつきを解消する事が出来るので、
スタイリングし難い後ろなどの形を綺麗にすることが出来ます。
そうする事で普段の生活の中で横顔や後ろ姿をより綺麗に見せる事が可能です。
結んで綺麗にも綺麗になるスタイル。
結んでも綺麗なるスタイルにすると結んでも綺麗に形を作る事ができるので、オススメです。
結んだ時にスタイルが綺麗にならない時、印象が華やかにならない時にオススメなのは、
顔まわりの髪の毛を増やす事です。
それによって顔まわりに動きが出る為華やかな印象にする事が可能です。
マスクをしている事もあり、前髪を切る事で印象はかなり変わるのでとてもオススメです。
どこを変えたら良いか分からない。
そんな方にオススメな変化のつけたが、
✔︎秋冬仕様のショートにする。
✔︎前髪などを作る。
秋冬仕様のショートにするについてはこちらのスタイルの様にするのがオススメです。
夏と違い毛先を軽くしすぎずウエイトを低めに設定するのがポイントです。
そうする事で夏らしい軽さではなく秋冬らしさを演出しつつ首元のもたつきを改善する事ができます。
冬程重くせずウエイトを上げすぎないのがポイントです!
前髪を作る。こちらのオススメとしては髪の毛をかき上げおでこが見えるようにしつつ毛流れを作り動きのあるスタイルにするのがオススメです。
マスクをつけると顔周りの印象が重くなるのである程度軽さを作りつつ肌が透けるような前髪にするのがオススメです。
オススメのスタイリング剤です♪
Room hair

どんなスタイリングをすれば良いか分からない。
オススメなのはこちらのN.のセラムです。
どんどん湿度がなくなり髪の毛がパサついてきてしまうので、保湿力がありつつ髪の毛の動きを際立たせてくれる優れものです。
また量も多くコスパがいいの点もオススメです!
もし、何か不安なことがわからないことがあれば、お気軽にroom hair代々木上原店の和泉にご相談ください♪
STYLIST
和泉 昂弥
Room hair 代々木上原店 の和泉昂弥 です。
私の詳しい自己紹介はこちらをタップしてください>>
お客様一人ひとり異なる骨格、髪質、バランスをしっかりと診断し、あなただけのベストなヘアスタイルを常にご提案いたします!
お客様1人1人骨格の形や生えグセ等は違うので、切り方や対処法もかなり変わります。
お客様の普段のお手入れやお悩みに対する解決方法をご提案させて頂きます。
Related Article
-
2023.02.01
NEWS
目次1 メンズのお客様スタイル1.1 Before1.2 After こんばんはRoomhair代々木上原店スタイリストの高田... -
2023.02.01
おすすめ
目次1 まず頭浸浴とは?2 どんな効果があるの?2.1 アルカリ除去効果2.2 皮脂汚れ除去2.3 血行促進3 ホ... -
2023.02.01
ビューティー
忙しい朝もお手入れ楽チンが叶う30代40代ママ向けヘアスタイル>>
こんにちは。 Room hair 笹塚店 山下ちぐさです。 私の詳しい自己紹介はこちらです→チグサイロ ... -
2023.01.30
梅ヶ丘店
乾燥の季節の必需品!オススメ保湿ホームケア商品♪Part2>>
目次1 EORAハンド&ボディクリーム2 使い心地3 価格4 香りの種類 こんにちは! Roomhair梅ヶ丘店ネイ... -
-
-
2021.03.12
NEWS
【こんなところまで!?】当店ネイルサロンのコロナ対策・衛生管理について>>
目次1 Room hair nailの衛生1.1 来店〜お帰りまでの流れ1.1.1 入り口での換気と消毒1.1.2 手洗いのお願... -
2020.06.22
NEWS
目次1 スタッフについて2 店内換気について3 入口ドアについて4 ご来店時について5 ルーム(お席)への... -
-
2022.10.14
ビューティー
目次1 冬に備えたヘアケアをする上での3つのポイント1.1 秋冬に髪の毛がパサついてくる理由。1.2 具体... -
2022.09.24
ビューティー
目次1 秋にインナーカラーがオススメな3つの理由1.1 秋にイメージを変えたい。方にオススメスタイル。1...
