ナチュラルストレート|自然にクセ毛のおさまりを良くする2つの方法
投稿日 : 2022年5月24日 カテゴリー : 笹塚店
こんにちは。
Room hair 笹塚店の山下です。
私の詳しい自己紹介はこちらから♪
今回は以下のようなお悩みを解決するための記事をご用意しました。



この記事の中でご紹介する2つの方法を見ていただければ、
「これならこれからの梅雨と夏を気分良く過ごせるかも!」
と思っていただけるはずです!
なぜかというと、
このお悩み全て、私自身も思っていた事だったのですが今は解決して梅雨も夏も怖くないからなんです!
記事前半では
【そもそも、縮毛矯正とはどういう施術なのか】
後半では
【それぞれの髪質、スタイルに合った、2つの方法】
をお伝えしていきますので、是非最後まで読んでみてくださいね。
それでは早速、
縮毛矯正、ストレートパーマとはどういった施術なのか?
髪の毛の形は、髪の毛の中にある「結合」というもので保たれています。
その「結合」にも種類があるのですが、みなさんに一番馴染みのあるものでいうと水による「水素結合」
髪をブローして形を作っても、夜シャンプーすると取れて元通りになりますよね。
これが「水素結合」
乾くと形が固まり、濡れると結合が切れて元に戻る。
それよりも強力な結合の一つが「シスチン結合」
髪の毛がまっすぐなのか、クセ毛なのかなどを決めている結合です。
これをアルカリ性の薬剤でプツン、プツンと切っていきます。
そうすると髪は一旦ヘロヘロと柔らかくなります。
ここでアイロンを使って真っ直ぐのクセを作っていきます。
完成!と思う方が多いのですが、このままでは髪が不安定な状態なので、
この真っ直ぐを覚えさせるため=結合をくっつけ直すために再び薬剤をつけます。
これが縮毛矯正。
私のイメージでいうと、ガラス細工に似ているなと思っています。
硬いガラスは形が変わることはないですよね?
なのでまず熱してトロトロにして形をなくしてから、好きな形に成形。
そして冷やして固まったら完成。
縮毛矯正はこの形を一旦なくす作業、「結合を切る」薬剤によってかなりのダメージを負うことが多いのです。
それでは次に、
それぞれの髪質、スタイルに合った、2つの方法
について。
1つめは【酸性プレミアムストレート】
あれ?と思われました?
先ほどご説明した縮毛矯正はアルカリ性とお伝えしました。
けれど、こちらは酸性。
美容業界でたくさんの進化がありますが、縮毛矯正に関してはこの数年びっくりするほどの変化がありました。
昔のまっすぐすぎる不自然な縮毛矯正のイメージは無くなっています。
今求められているのは
【元々そうであったかのような自然なナチュラルなストレートヘア】
なんです。
それに応えるべくメーカーさん、頑張ってくれました。
アルカリ性が当たり前だったんですが、髪の毛は元々弱酸性。それに近い酸性領域で縮毛矯正がかけられる薬剤が出たんです!!
何がいいかというと、ダメージが圧倒的に少ないこと。
それに私もこのストレートをしていますが、手触りがびっくりするほど滑らかなんです。柔らかいんです。
・不自然な真っ直ぐは嫌だけど、クセはちゃんと伸ばしたい
・カラーのダメージもあるから縮毛矯正は心配
・ツヤッツヤのロングヘアにしたい
このようなお悩みのある方にぜひオススメしたいメニューです。
↑このときが初回の施術です。
伸ばし続けて先日3回目の酸性プレミアムストレートをしたのがこちら。
とっても綺麗です。
↓そして、こちらは私のビフォーアフター。
半年ぶりで4回目の施術です。
カラーも頻繁にしているし、ブリーチを使ったハイライトもしていますが、こんなに自然にツヤツヤになります。
他にもたくさんのお客様に喜んで頂いています♪
そして、
2つめは【ボリュームコントロール】
実はこちらも酸性の薬剤を使っています。
先ほどの酸性プレミアムストレートと違うのは、
○クセを完全には伸ばせない
大きく言うとコレです。
ではどんな方におすすめなのかというと、
・ショートカットやボブスタイルで、丸みはのこしたい
・クセもいかしたいけど、そのままだと膨らみすぎて困る
・梅雨時期だけ髪がおさまらない
・同時にヘアカラーもしたい
こんなお悩みの方にぴったりです。
このようにクセが完全に真っ直ぐにはなりませんが、やわらかく丸みも残せるのでショートやボブにおすすめです。
カラーも同時に施術することができます♪
最後にまとめると、それぞれこんな方にオススメです。
【酸性プレミアムストレート】
・クセをしっかり伸ばしたい
・ダメージを抑えて自然だけどツヤツヤにしたい
【ボリュームコントロール】
・ショートやボブで丸みや少しのクセは残したい
・湿気の多い時期だけ髪の扱いに困ってしまう
それでも迷ってしまう方は、LINEで山下までお気軽にお問合せくださいね。
私も同じような悩みを抱えていますし、小さい子供がいるので、美容師ですが毎日髪の毛に時間が取れないストレスも理解できます。

上手く言葉にできなくても大丈夫。
是非一度お聞かせください。

どんな些細なことでも構いません。
一緒に解決していきましょう♪
ご来店お待ちしております。
STYLIST
山下 千草
Room hair 笹塚店 の 山下 千草です。
私の詳しい自己紹介はこちらをタップしてください>>
乾かすだけでまとまるショート、ボブスタイルが得意です。
美容室に行くと、自分のなりたいイメージや、悩みをなかなか伝えられないものですよね。
私も美容師になる前、どういう風に伝えたらいいのか分からないし、提案して欲しいともいつも思っていました。
そんな思いを感じていたからこそ、ゆっくりカウンセリングをしたいと思っています。
美容師というよりパートナーのように、長くお付き合いをしたいと考えています。
Related Article
-
-
2023.01.09
NEWS
目次1 お客さまスタイル1.1 平行ボブ1.2 前下がりボブ こんにちは〜! Room hair 代々木上原店の狩野で... -
-
2022.12.21
おすすめ
目次1 お客様スタイル1.1 トリートメント1.1.1 トリートメントで理想のツヤ髪に✨1.1.2 ふんわり綺麗な丸... -
2021.03.12
NEWS
【こんなところまで!?】当店ネイルサロンのコロナ対策・衛生管理について>>
目次1 Room hair nailの衛生1.1 来店〜お帰りまでの流れ1.1.1 入り口での換気と消毒1.1.2 手洗いのお願... -
2020.06.22
NEWS
目次1 スタッフについて2 店内換気について3 入口ドアについて4 ご来店時について5 ルーム(お席)への... -
2023.01.12
ビューティー
クセを完全には無くさない!?実例つきボリュームコントロールとは?>>
こんにちは。 Room hair 笹塚店 山下です。 最近、くせでお悩みのお客様が増えたように思います... -
2022.12.01
ビューティー
白髪ぼかし?明るい白髪染め?若々しくおしゃれに白髪を目立たなくする方法【事例付き】>>
こんにちは。 Room hair 笹塚店スタイリストの山下です。 私の詳しい自己紹介を見てくださる方は... -
2022.10.28
ビューティー
美容室に子連れで行っても大丈夫?一緒に行く際のポイント3つ!>>
こんにちは。 Room hair 笹塚店 山下千草です。 私の詳しい自己紹介はこちら→チグサイロ の自己紹介♪ &...
